子供たちの思い出はできるだけ綺麗に残しておきたいですよね。
一眼レフならより綺麗に子供たちとの思い出を残しておくことができます。
初めて一眼レフに挑戦しようとお考えの方にもわかりやすく、
今回は子供の撮影用のおすすめの一眼レフについて紹介していきます。
Contents
初心者が注意したいカメラの選び方
一眼レフと一口に言っても、種類がありすぎてわかりにくいですよね。
初心者が特に注意したいポイントはいくつかあります。
これから一眼レフを選ぶ際に特に注意すべきポイントを解説しますので
是非参考にしてみてください。
自分にあったカメラを選ぼう
まず、高価だから良いカメラというのは間違いです。
自分の用途にあったカメラを選んでいきましょう。
各社から初心者にも扱いやすいガイド付きのものや、
スポーツモードやキッズモードのついたモデルまで様々な製品があります。
今回は子供撮影用ということですから、
手ブレ防止機能や運動会などの為にズーム倍率が高めのものがあるといいですね。
サイズ感、重量感が大切
一眼レフを初めて購入される方は、重さに気を付けて選んでみましょう。
少し重いくらいならと侮ってはいけません。
少しの重さでも、動き回る子供たちを撮影したり長時間カメラを持っていると
負担になってしまいます。
また、カメラに重さがあると外に持ち運ぶのが億劫になってしまい
せっかくのカメラを使う機会が減ってしまうかもしれません。
これでは勿体ないですよね。
最近ではコンパクトでの性能の良いモデルが数多く出ています。
子供たちの成長の様子をたくさん残すためにも、
初心者の方は特に重さに気を付けて選んでみましょう。
レンズについて
他にも、一眼レフは使う目的に応じてカメラを選択することが大事です。
運動会で少し離れたところから走っている子供を撮影するのか、
近くで撮影するのかで使用するレンズの種類も違ってきます。
運動会に一眼レフを持っていく=望遠レンズ
近くで撮影する=標準レンズや単焦点レンズ
必要に応じてレンズを揃えてみてくださいね。
子供たちの撮影という基準で考えるならば、標準レンズと望遠レンズを持っておくといいでしょう。
おすすめの一眼レフカメラ
・Nikon D3300
こちらは、エントリー向けモデルとなっています。重さは460gです。
ガイドモードがついていて、
一眼レフ初心者でも操作しやすいモデルとなっているのが特徴です。
価格も一眼レフにおいては安価ですので、初めて一眼レフを購入するのには良いモデルです。
・Canon EOS kiss X7
こちらもエントリー向けモデルとしてつくられたモデルとなっています。
370gと非常に軽く、持ち運びやすいコンパクトなモデルとなっています。
・Nikon D5500
先ほど紹介したD3300の上級者向きのモデルです。AF測距点が39点あるのが特徴です。
(D3300は11点)このAF測距点というのは、多ければ多いほど焦点が合うスピードが速くなります。
そのため、動き回る子供たちを撮影するためにはもってこいの機種と言えます。
重さも470gと比較的軽く、液晶もバリアングル液晶となっており自在に動きます。
撮影者が寝そべる必要もなく子供がハイハイする様子も撮影することができますよ。
・Canon EOS kiss X9i
こちらは先ほどのkiss X7の上位モデルとなっています。
AF測距点も45点と多く、高性能なモデルとなっています。
Bluetoothも搭載されているので、撮った写真をすぐに共有することもできますよ。
ミラーレスカメラという選択肢もあり
一眼レフとは違うミラーレス一眼をご存じでしょうか。
近年はミラーレス一眼の性能も向上しており、一眼レフに劣らない性能を持つモデルも出てきています。
場合によっては、一眼レフではなくミラーレスを選んでみるのもいいですね。
一眼レフとの違いは?
一眼レフと違い、ミラーレスにはその名の通り中の構造にミラーが入っていません。
本来一眼レフはレンズを通して取り込んだ被写体をミラーで反射し、光学ファインダーを通して被写体を見ています。
一方でミラーレスはミラーを省いた構造となっており、レンズを通して取り込んだ被写体を映像に変換してモニターに映し出します。
このような構造により、一眼レフと比較して軽量化を実現しています。
おすすめのミラーレスカメラ
・Sony α6400
子供たちが動き回っても瞳をとらえて追い続けてくれる瞳AFを搭載しています。
どんなに動き回る子供たちでもしっかりピントを合わせてくれますよ。
ミラーレスですから、本体は359gと小型で軽量です。
撮影する際にさっと取り出すことができるのがいいですね。
他にも購入しておくといいもの
運動会やイベントにカメラを持っていくなら、三脚をひとつ持っておくといいでしょう。
三脚も素材や段数に様々なものがありますが、予算や使用頻度に応じて選んでみましょう。
まとめ
今回は、子供撮影用の一眼レフを選ぶポイントやおすすめの一眼レフについて紹介しました。
性能の良いカメラで撮影すれば、後で思い出を振り返るときも楽しくなりますよ。
是非、新しいカメラを購入する際の参考にしてみてくださいね。