【女子旅におすすめ】旅が楽しくなる!かわいい旅のしおりの作り方!

旅行の楽しみ方を倍増させてくれる旅のしおり

「学生時代の修学旅行でしか作ったことないな…」

「どんなことを書いたら良いのか分からない…」

そんな人も多いのではないでしょうか?

この記事では旅のしおりの作り方を紹介していきます。

Contents

今流行りの旅のしおりとは?

修学旅行や遠足で旅のしおりを作った経験のある人は多いですよね。

全て手書きで作っていたという人も多いのではないでしょうか?

今ではもちろんパソコンやスマホで旅のしおりを作る人も多いですが、

世界で一つだけのオリジナルしおりを作りたい人、

とにかく手間をかけずにサクッとしおりを作りたい人、様々ですよね。

まずは、どうやって旅のしおりを作ったら良いのか、

3つに分けて紹介していきます。

【作り方1】1から手作りしたい派

オリジナルの旅のしおりにこだわりたい人、

自分でデザインしたりかわいい素材を使ったりするのが好きな人におすすめです。

ワードやエクセルを使用するか、

または全て手書きで一から手作りします。

作るのに少し時間はかかりますが、

世界で一つだけのかわいいしおりを作ることができます。

1から旅のしおりを作るポイント

・マスキングテープやかわいいシール、スタンプを駆使しよう

・手書きのイラストや仲間の写真などを取り入れよう

・使用する紙の素材や文字のフォントにこだわろう

【作り方2】テンプレートで簡単に作成したい派

時間がない、かわいいしおりを作りたいけど自分でデザインするのは苦手・・・

そんな人におすすめなのがテンプレートを使用する方法です。

必要な情報を入力していくだけでオシャレな旅のしおりが作れます。

ここでは、いくつかおすすめのテンプレートサイトを紹介します!

・girlip

女子旅らしい、可愛くてオシャレな旅のしおりを作りたいならgirlipがオススメ。

Yahoo!トラベルが提供する無料サービスで、

Yahoo!のIDが必要になります。

しおりは印刷することも、スマホから見ることも可能。

また、参加者みんなが編集する事もできるのでとても便利です。

→girlip公式サイト

・またたび

またたびは会員登録が必要ないので、

とても手軽に使用できる無料サービスです。

テンプレートを選んで必要情報を入力するだけで、

簡単に旅のしおりが作れます。

また、色んな人が作った旅のしおりを見ることもできるので、

それを参考にしながら悩むことなくサクッと旅のしおりが完成します。

しおりは印刷する事もできますし、

メールで参加者に送る事もできます。

→またたび公式サイト

・Microsoft Officeを使って旅のしおりを作るテンプレートサイト

マイクロソフトが提供する、

マイクロソフトオフィスで使用できるテンプレートサイトです。

ワード・エクセル・パワーポイント・ワンノートなど、

誰もが使い慣れたツールで編集できます。

しおりは印刷することも、

スマホから見ることも可能です。

→マイクロソフトオフィス活用総合サイト

【作り方3】アプリで簡単に作成したい派

今では何でもスマホのアプリになっていますね。

旅のしおりもアプリで簡単に作成できます。

印刷も不要で、アプリから簡単にしおりを共有できるできるのが魅力的。

いくつかおすすめのアプリを紹介します!

・tabiori

tabioriはスケジュール、持ち物、写真、メモ、お土産などを、

簡単に入力することができます。

tabioriで作成したしおりはSNSで共有する事も、印刷する事も可能です。

→tabioriダウンロード

・旅のしおり

旅のしおりは行きたいお店や買いたいお土産、

持ち物などを簡単にリストにできます。

チェック機能も付いているので、

お土産の買い忘れの心配も無用です。

→旅のしおりダウンロード

・ホリデー

ホリデーは日本国内約1万のエリアに対応した、

国内最大級のお出かけプラン情報を掲載しています。

作成したスケジュールはメールやLINEで仲間と共有することができます。

→ホリデーダウンロード

旅のしおりの必須項目

どこに行くか、宿泊先はどこにするか、持ち物は何が必要か、

旅の仲間と色々な話し合いをして盛り上がりますよね。

そんな内容を余すことなく旅のしおりに反映しておきましょう。

この項目では、

旅のしおりに記載必須の項目について紹介していきます。

旅のスケジュール

事前にある程度の旅のタイムスケジュールは決めておきましょう。

どこに行くのか、移動方法や時間、

それぞれの観光スポットの滞在時間など、

大まかなタイムスケジュールで大丈夫です。

もちろん、お気に入りの観光スポットで滞在時間が延びたりしても大丈夫。

当日は臨機応変に対応しましょう。

余裕のあるタイムスケジュールにしておくと安心ですね。

また、観光地によってはバスの本数が極端に少なかったりします。

そんな時には、

交通機関の時刻表も一緒に記載しておきましょう。

持ち物リスト

複数人で行く旅行、中には忘れっぽい人もいるはず。

持ち物リストを載せておくと安心です。

また、宿泊先の備品を確認し、持ち物リストと合わせて記載しておくと、

「これは持ってくる必要なかったのに・・・」

といった後悔をしなくてすみます。

また、事前に手配したチケットやお菓子など、

みんなで分担して持ち寄るものを決めて、

それぞれの担当を記載しておくと良いですね。

持ち物リストの内容

・それぞれの持ち物(洗面用具・充電器・化粧品など)

・宿泊先備品一覧(パジャマ・歯ブラシ・ドライヤーなど)

・あると便利なもの(モバイルバッテリー・エコバック・ウエットティッシュなど)

・みんなで分担して持っていくもの(事前手配したチケット、お菓子、トランプなど)

やりたい事リスト

それぞれの行き先で絶対にやりたいことなど、

忘れてしまわないようにリストにしておきましょう。

これは絶対食べる、このインスタ映えスポットで写真を撮影する、

このお土産は絶対に買う、ここの道の駅には絶対寄るなど、

こだわりたい内容を事前に話しておくと当日バタバタしないのでオススメです。

旅の途中で思いついた時のために空欄も準備しておきましょう。

約束事

せっかくの楽しい旅行、羽目を外して後悔したり、

仲間同士でギスギスしたりしたくありませんよね。

旅行中に口頭で注意すると雰囲気が悪くなってしまいがちですが、

事前に約束事としてしおりに記載しておくと、

当日「ルール違反だよ♩」

と柔らかく伝える事ができるのでオススメです。

約束事の例は以下の通り。

約束を破ったら全員にジュース1本、お菓子は1人◯円まで、

等と書いておくと場が和みますね。

約束事項目

・時間厳守

・美術館では飲食・写真撮影禁止

・たばこは決められた場所で

・海外旅行でのマナー

・ケンカ禁止

・お菓子は1人500円まで

最高のしおりにするための2つのポイント

しおりにちょっとしたオリジナル項目を追加するだけで、

旅行がさらに楽しくなります。

ここではそのアイデアを紹介していきます。

1日の感想を書こう

より素敵な旅にするために、旅のしおりに日記スペースを用意しておくのがオススメです。

後から読み返すと旅の楽しい思い出を思い返す事ができます。

「1ヶ月後に参加者全員で日記を共有する」

などのルールを作っておいても楽しいですね。

お揃いコーデでドレスアップもアリ

特に女子旅にオススメなのがドレスコードを決めておくことです。

「1日目のドレスコードは白」

「全員キャップ着用」

「2日目のドレスコードはジーンズ生地」

など決めておくと、旅行の準備も楽しくなります。

みんなで撮った写真を後から見返すのも楽しくなりますね。

感想、まとめ

この記事では旅のしおりの作り方をご紹介しました。

旅を盛り上げてくれること間違いなしの旅のしおり。作り方次第で簡単にサクッとしおり作ることも、じっくりとオリジナルのしおりを作ることも可能です。

旅をより盛り上げたい人は旅のしおりを作ってみてはいかがでしょうか?