アクティブスポーツの動画撮影を目的としたGoProですが、現在はスポーツ以外のシーンで使っている方も多く見られますよね!
今回は、GoPro最新モデルであるGoProMaxと、その前進的モデルであるGoProFusionについて比較、解説していきます!
Contents
GoProFusionとは?
GoProFusionは、「360度カメラ」と「5K映像」を売りにして2018年4月2日に発売されました。
特徴は、何と言っても美しい5Kの映像。
実際に風景を見ているかのような、臨場感のある映像を撮影することができます。
何よりも、画質を一番重視したい方は見逃せないモデルですね。
また、従来のGoProに比べて暗い場所での撮影も得意としているので、夜景やイルミネーションの撮影にもおすすめです。
これから冬の時期にかけてはイルミネーションなどのイベントが多いので、ぜひGoProFusionを持って出かけてみてください。
そして、映像が360度対応ということで、音声も同じく360度にこだわっています。
マイクは本体の側面に2か所搭載されており、2つのマイクで全方向の音を拾って録音することができるようになりました。
映像と音と、現実の見え方・聞こえ方にとても近い動画を撮影して楽しめますね!
防水にも対応していますが、水深5メートルまでとなっているので、深く潜って撮影したい場合は別途防水のケースを購入して装着しておくと安心です。
GoProMaxとは?
360度の動画撮影が可能な、2019年9月25日発売のGoPro新商品です。
見た目や機能性はGoProFusion とよく似ていますが,より現実的で立体感のある映像撮影が可能になりました。
音声も360度の各方向から録音することができますが、マイクは6つ搭載されており、従来のGoProFusionと比べてより臨場感のある動画を撮影することができます。
さらに、大きな特徴の一つとして加わったのが「Max hypersmooth」という手ブレ補正機能です。
今回、同時に発売されたGoPro8よりも強力な手振れ補正機能が搭載されています!
歩いたり、走ったり、泳いだりしながら撮影してもがたつきが少なく、見やすく補正してくれますよ!
また、「PowerPano(パワーパノ)」という270度パノラマが撮影できる機能も付きました!
歪みが少ないパノラマ写真は、雄大な景色などの撮影がしたくなりますね!
これだけの機能が加わりつつも、防水機能はもちろん備わっているので、アウトドアやアクティブなシーンで大活躍することは間違いありません!!
GoProFusion とGoProMAXを比較
GoProFusion とGoProMAXの特徴を説明してきましたが、実際この2つにはどのような違いがあるのでしょうか?
それぞれの機能や金額について、改めて紹介しながら比べてみましょう。
動画性能
GoPro Fusionは5.2K30fpsという性能を持っていましたが、GoProMaxはさらに進化し、5.6K30fpsという動画性能になりました!
さらに、2倍のスローモーションに対応し、MaxTimeWarpが新たに追加されています。
ここまで高画質で使う場面はまだ少ないですが、せっかくなら出来るだけ綺麗に撮りたい!
という方にもおすすめのモデルです!
音質
どちらも360度の音声録音が可能ですが、GoProMaxの音質はGoProFusionに比べて更に向上しています。
その理由は搭載されているマイクの台数。
GoProFusionは2つですが、GoProMaxはなんと6つも搭載されています。
多くのマイクから取り込んだ音声を動画と組み合わせることによって、目線の方向と音が聞こえてくる方向をより正確に一致させることができ、臨場感のある映像に仕上げることができるのです。
動画編集
GoProFusionはPCの編集ソフトを使わないと編集をすることができないため、PCをうまく使いこなせない方には少し難しいというデメリットがありました。
ソフト自体も操作が難しく、初心者の方向けというよりは玄人向けの本格的なものです。
GoProMAXには、スマートフォンのGoProアプリで編集をすることができる機能が備わったため、より手軽によりスピーディーに編集をすることが可能になりました。
SDカード
GoProFusion は、撮影時にSDカードが2枚必要ですが、SDカードを2枚も購入して同時に使わなければいけないのは意外とハードルが高いですよね。
GoProMAXは1枚で撮影できるので、気軽に始められ、SDカード購入の金銭的な負担と手間が低減されました!
公式サイトからGoProMAXを購入すると、SDカードが1枚もらえる特典もあるので、購入してからすぐに撮影することができます。
サイズ・重さ
GoProMAXはGoProFusionに比べて、かなり軽量かつコンパクトになっています。
重さは66gほど軽くなり、寸法は高さ・幅・厚みがそれぞれ6mm・10mm・16mmほど小さくなりました。
アウトドアやスポーツシーンで撮影をする場合は、なるべく持ち運びやすいものが良いですよね!
GoProMAXはそれを可能にし、いつでもどこでも撮影がしやすくなっているので、ついつい鞄にいれて出かけてしまいます。
防水機能
どちらにも防水機能はついていますが、GoProFusion、GoProMAX 共に水深5メートルまでとなっています。
海に潜ったりして使用する場合などは、万が一に備えて防水ケースに入れることをおすすめします。
その分少しだけ大きく重くなってしまいますが、安心して撮影したり遊んだりできる方が良いですよね!
価格
GoProFusionは8万9800円、GoProMAXの価格は6万1000円で、2万8000円の差があります。
2万8000円の差があるので、ここはやはりMax優勢となりそうです。
各モデルの特徴を理解したら、お財布と相談して購入を決めてくださいね。
GoProMaxとGoProFusion比較まとめ
いかがだったでしょうか?
ここまでGoProの2つのモデルを比較してきました。
GoProFusionもGoProMaxも優れたカメラであることは間違いありません。
しかし、どちらも人気のGoProFusionとGoProMaxですが、細かく比べてみると最新のGoProMaxの方が利便性が高くなっています。
金額的にもおすすめのMaxはこれから確実に人気が出てくると言えるでしょう。
まだ購入されていない方は、一度検討してみてもいいかもしれません。